ウォークマンから他のMP3プレイヤーに乗り換えた人
どうやって曲移動させようか…
悩んでるならこの記事を読みなさい( ^ω^ )
目次
・X-アプリから他のMP3プレイヤーヘ移動する方法
・iTunesからx-アプリへ移動させる方法
・x-アプリからiTunesへ移動させる方法
・小技
スポンサーリンク
[adsense]
・X-アプリから他のMP3プレイヤーヘ移動する方法
①x-アプリを立ち上げる
②移動させたい曲にマウスのカーソルを合わせて左クリック1回ポチっ
黄色になればOK↑
③カーソルはそのままで右クリック1回ポチっ
右だよ右
するとなんか出てくる…その中から…
WAV形式で保存をクリック
曲の保存先を聞かれるので…分かりやすいように(忘れないように)、ダウンロードフォルダを選択して、OKを押す、これで曲が変換されたよ(^^♪
こんな風に保存されてるよ
④MP3プレイヤーに移動させる
ダウンロードフォルダからMP3プレイヤーのMUSICフォルダヘ移動
⇒
・ダウンロードフォルダとMUSICフォルダを並べて開く
・ダウンロードフォルダに保存した曲にカーソルを合わせて右クリック
・右クリックを押したまま、MUSICフォルダへ曲を移動させ、右クリックしている指を放す
・ここに移動するを選択する(ここにコピーするでもOK)
以上!!
デメリットは、一曲づつ移動させるから少し時間が掛かるってくらい(‘ω’)ノ
WAV形式に対応していないプレイヤーは↓でさらに変換方法を教えるよおおお ・小技
スポンサーリンク
[adsense]
・iTunesからx-アプリへ移動させる方法
これは超簡単( ◠‿◠ )
①x-アプリとiTunes両方を立ち上げる
②iTunesから移動させたい曲を左クリック
③左クリックを押したまま、x-アプリへ曲を移動させ、左クリックしている指を放す
以上!!
超絶簡単( ◠‿◠ )
iTunesでしか売ってない曲をウォークマンでも聴けるようになるよ(^^♪
スポンサーリンク
[adsense]
・x-アプリからiTunesへ移動させる方法
WAV形式に変換すればアプリに移動できる↓
この方法と同じだね↑
①まずWAV形式に変換
②ダウンロードフォルダとiTunesを開く
③ダウンロードフォルダに保存した曲を左クリック
④左クリックしたまま、iTunesへ曲を移動させ、左クリックしている指を放す
以上で完了!!
ウォークマンからiPodに乗り換えた場合にどすか(・・?
スポンサーリンク
[adsense]
・小技
WAV形式に変換しても、MP3プレイヤーで再生できない場合も稀にある(;´・ω・)
そんな時は…オンラインビデオコンバーターでファイル変換すればOK
操作も簡単で覚えておくと何かと便利(^^♪
・動画または音声ファイルを変換を選択
・変換したい曲(ファイル)をドラッグ&ドロップ
・変換したい形式を選択
・変換
・ダウンロード
はい完了うううう( *´艸`)
関連記事
スポンサーリンク
[adsense2]