ラジオ大好きあくておんっす!
PCからradiko(ラジコ)プレミアム会員として毎日タレ流し状態
( ^ω^ )
radiko(ラジコ)って何よ?って?
スポンサーリンク
PCやスマホで聴ける | ラジオが無くてもラジオ番組が聴ける | |
エリアフリー機能 | 全国の各放送局のラジオ番組が聴ける
例:福岡に住んでいるのに東京で放送されている番組を聴ける |
プレミアム会員 |
タイムフリー | 放送時間外でも好きな番組を聴ける
例1:深夜番組聴きたいけど、眠い(;´・ω・) タイムフリー機能で翌日聴く 例2:うっかり好きな番組聞き逃した(;´・ω・) タイムフリー機能でさかのぼって聴く |
プレミアム会員 |
プレミアム会員 | 登録初月無料 | 350円+消費税 |
タイムフリーの視聴可能時間・期間に限りがある | 視聴可能時間は3時間(一つの番組で)
視聴可能期間は約7日 |
プレミアム会員(月額350円+税)でエリアフリー&タイムフリーが利用できるのは非常に革命的なサービスだと思う
( ^ω^ )
福岡在住なのにエリアフリー機能で、一日中TBS(東京エリア)のラジオ番組聴いてるわあ
全く関係ない、警視庁発表の交通情報とか聴いたりねw
深夜番組とかもタイムフリー機能で、翌日以降に聴いたりね
だって…(´ぅω・`)ネムイもん
唯一のデメリット?
タイムフリーで遡れる期間が短いのと、視聴可能時間が3時間(3時間を超える番組は、3時間以上聴けない)
これなんとかならないかなあ
(;´・ω・)
本放送をうっかり聴きのがして、タイムフリー使うのもうっかり一週間過ぎちゃったら聴けないもんねえ
ま、方法はあるっちゃあるんだが…
とらじおと、タイムシフト時間切れ問題対策に、番組に分割にしてみました。暫定的ですが。ま、これで半分しか聞いてくれない人増えるようだと、困るけど、途中止めて三時間オーバーもちょっとねえ。radikoってもっとよくできると思う。
— 伊集院光 (@HikaruIjuin) 2017年8月14日
あくておんの大好きな、ピンクサファイア伊集院さんもいろいろ試してくれてるみたいで、改善していくとは思うんだが…
技術的な問題だけなら、時間が解決するだろうけど、オトナの事情ならいつになることやらって感じだよな
((+_+))
月額料金値上げしてもいいから、もう少し改善してくれるとありがたいわあ
それくらい価値のあるサービスだと思うしね
(*‘ω‘ *)
スポンサーリンク
[adsense3]
スポンサーリンク
[adsense2]