気付けば4つも買ってる(;^ω^)
なんせ安いから~
値段の割に音質はどのスピーカーも良い!!コスパ最強!!
レビューレビューっ
SoundCore mini(左上)
miniは主に車内用
底面が滑りにくい&ドリンクホルダーにすっぽり入る
車乗るときは必須!!
(きったねー車だなおいw)
SoundCore nano(右上)
nanoは旅行用
軽すぎて荷物にならない!!最高だよコレ!!
小さいのに音質も良い!!
ただし、Bluetooth4.0以前の規格の端末に繋ぐと音量調節ができない(スピーカー側に音量調節機能がない&端末からの調節も出来ない)コトがある(;´・ω・)
爆音で流れ続けるから要注意w
Bluetooth4.0以前の規格端末を繋げる場合は付属のケーブルを使えば音量調節可能
ただしw
有線接続の場合再生と充電は同時に出来ない( ;∀;)
SoundCoreシリーズで唯一、有線接続で再生&充電が同時に出来ないのだ
その分、超絶怒涛の軽さだが( ^ω^ )
SoundCore2(中)
初代SoundCoreに防水規格を追加してバージョンアップした製品
防水規格が追加されたので、アウトドアでの使用がメインになる
音質は、初代SoundCoreと比べて低音が進化してる!!
SoundCore2を買って気づいたんだけど…
ワカルかな?
SoundCore2(上)
初代SoundCore(下)
底面のイボ?みたいなのが大きくなって滑りにくくなってる!!
これは嬉しい!!
初代SoundCoreはボディの質感(ゴム)の割りに滑る滑るw
改善されましたねえ( ^ω^ )
SoundCore(下)
SoundCore2の項でも書いたけど、滑るので室内での使用がメイン
個人的に、音質は初代SoundCoreの方が好き!!
SoundCore2は少し籠って聴こえちゃうんだよなあ
耳が悪いのかオレ?
※感想には個人差があります
的な?
村上春樹の作品が好きかどうかみたいな差…違うか…
シルエットも初代の方がカッコイイ(*‘ω‘ *)
まとめ
どれか一台だけ選ぶとするなら…
SoundCore2かなぁ…
使用するシーンを選ばないからね
万人向け!!
誕生日プレゼントとかにもイイんじゃね?
スポンサーリンク