こんな記事を以前書いたんだが…
スポンサーリンク
極端に安いとか怪しさ満点じゃん( ˘•ω•˘ )
そんなの引っかかるヤツいねーってwww
カミさん
このスマホケースお洒落でいいでしょ( ◠‿◠ )手帳型でシッカリしたつくりだしい
あくておん
ん~普通(コレ女に言っちゃダメねwキレるw)
カミさん
(-_-メ)
あくておん
あ、お、お洒落だね (;’∀’)買うの?…デスカ?
カミさん
うん。安いから。3,000円が50円だよ?50円っ
あくておん
(あれ…Amazonプライムデー始まってたっけ…?)
あくておん
安いけど…タイムセールのやつ?
カミさん
いや、普通に検索したら出てきたやつ。50円だよ?絶対買いだよね~
あくておん
(聞いたことないストアだし、激安だし…怪しさ100倍じゃん(;’∀’)ソレ)
あくておん
(こうやって情報弱者は搾取され続けるのだろうか…ブツブツ…)
あくておん
ちょとレビュー見るからipad貸して
あくておん
…
あくておん
(低評価多すぎw偽物とか書いてんじゃんw良くて粗悪品or偽物、悪くて代金騙し取られるパターンだなww)
あくておん
あ、これね、値段が安すぎて詐欺の可能性あるからやめた方がいいよ(;´・ω・)
カミさん
いや、いや、Amazonで売ってるやつだよ?詐欺とかないでしょww
あくておん
(こうやって情報弱者は搾取され続けるのだろうか…ブツブツ…)
あくておん
最近、Amazonで詐欺行為が横行してるって話題になってたよ?知らないの?
カミさん
え…(;´・ω・)知らない…(;´・ω・)
あくておん
(こうやって情報弱者は搾取され続けるのだろうか…ブツブツ…)
というようなことが昨日あった(;´・ω・)
在り来たりな話なんだけど、詐欺に遭うってこういう事なんだろうなあ…と
手品と一緒で、仕掛けは意外と簡単な陳腐なものだったりするんだろうヨ(;´・ω・)
Amazonで詐欺に遭わないために…
・極端に安すぎる商品は買わない
セールでもないのに極端に安い商品はかなり怪しい( ˘•ω•˘ )
・類似品に注意する
人気商品ってパクられやすいんだよな。よおく見てみると、ロゴが微妙に違ったりね。
NIKEとかadidasのスニーカーが流行ったときはパチ物だらけだったよなあ…
・出来るだけメーカーから直接買う
出品者(ストア)=メーカー(ブランド)だと安心だよね。
でも怪しい名前のストアもある。
怪しいストアで激安商品だと怪しさMAXだね!!
スポンサーリンク