ついにエイリアンシリーズ最新作公開!!
スポンサーリンク
プロメテウスの続編で、エイリアンの前章になるコヴェナントがついに、ついに、やっとこさ公開(*’▽’)
エイリアンシリーズについて語るか
※時系列で並べてみる(映画)※
目次
プレデター
言わずと知れた、シュワちゃん主演のヤツね。
てかさ、エイリアンシリーズ語るって言ってんのに、プレデターかよ!!
って思ったアナタ!! ←誰(・・?
エイリアンシリーズを語るうえで、プレデターは欠かせないんだわ!!ハアハア…
シュワちゃん率いる特殊部隊がプレデターと戦うヤツね
見どころは…
まず冒頭の腕相撲ね!!シュワのあの力こぶね!!
それと…ガトリングぶっ放すトコロ!!
姿が見えない敵にぶっ放すトコロね!!コレ快感(*´з`)
これだけ打って仕留めてないんだけどねww
“プレデター”ではまだエイリアンの姿は確認できない。
プレデターズ
これ一回しか見たことないんだけど…
なんか人間同士の争いのイメージが強いかな~
これはあんま語れないw
時代設定は、プレデターとプレデター2の間らしい。
プレデター2
1997年のロサンゼルス(近未来設定)が舞台。
ココで初めてエイリアンの姿が確認できる。
終盤、プレデターが乗ってきた宇宙船内にエイリアンの頭蓋骨が飾られている。
見どころは、最初のマフィアとの銃撃戦と、倉庫でのプレデターとの戦闘かな。
何気に、負傷したプレデターが、勝手に、ヒトんちの風呂場で治療するシーンも好きだな。
風呂のタイルを砕いて、なんかの液体かけて、傷口に塗る、フォーーーって叫ぶトコね(´◉◞౪◟◉)
エイリアンVSプレデター
こういう、コラボっぽいのって駄作になりそうなんだけど、
エイリアンVSプレデターは面白かった。
エイリアン2に登場するアンドロイド”ビショップ”が人間役で登場する。
人間の敵だと思ってたプレデターは実は、味方だった!!
エイリアンVS人間&プレデター
プレデターが人間を認める(縦と矛を授ける)シーン好き
で、ラストシーンなんだけど、どっちにもファンがいるから、どちらかが勝つってことはないんだよな。こういう作品は。
喧嘩両成敗みたいなね。
うまい具合に、エイリアンズVSプレデターに繋がる衝撃のラスト!!
エイリアンズVSプレデター
衝撃のラスト直後から物語は始まる。
プレデターの遺伝子が入ったエイリアンが生まれちゃうんだよな!!
森の中のシーンとかが、一作目のプレデターに近い。
ボスプレデターがカッコいい(*’▽’)
プロメテウス
予備知識ナシで観に行った。
な~んか、エイリアンのセットに似てんだよな~
絶対エイリアンのセットだよな~
って思ってたら、ラストで確信した。
あ、エイリアンシリーズの前章か!!
って。
あんま派手さはないかな。ちょっと退屈な作品。
エイリアンコヴェナント
プロメテウスからしばらく経過してるのかな。
プロメテウスよりは動きあって面白そうだわ!!期待!!
主人公もちょっと初期のリプリーっぽいね!!
エイリアン
ハイ、ヤットコサ、エイリアンシリーズに到着w
エイリアンも怖いんだけど、アンドロイドがリプリーを殺そうとするシーンが一番怖いかも(; ・`д・´)
あ、それと腹からエイリアンが生まれるのもグロイね!!
エイリアン2
コレ好き…何回観た?何回真似した?
あの銃(マシンガンみたいなの)が超イカス!!
それと火炎放射器ね!!
エイリアンが天井から攻めてくるシーンは燃えるよね!!
エイリアン3
不気味さと、遣る瀬無さはエイリアン3が一番かも。
派手さが無い分、不気味さがスゴイ。
エイリアン2で助かったメンバー、リプリー以外イキナリ死んじゃうからね。
エイリアン2で助かったニュート(子供)の解剖シーンとかね…もう…
あ、あとビショップを再起動させるシーンもちょっと…
しかも、エイリアン一緒に連れてきちゃってるっていう(+o+)
リプリーに卵産みつけてるしね…
ラストは溶鉱炉にドボンでジエンド
物語はココで終了したと思った…
エイリアン4
まさかの、血液?からリプリーとエイリアン再生させやがった!!
両者ともパワーアップ(遺伝子が混ざった?)して、なんか違う作品みたいw
リプリー→エイリアンのパワーを手に入れる エイリアン→知能を手に入れる
で最後はなんか変なの出てくるけど、瞬殺w
あんま恐くないし。ちょっと物足りなかった。
まとめ
“近未来”とか”SF”の作品でここまで完成度が高い作品、シリーズは無い。
“未来”設定でエイリアンVSプレデターやってほしい。
原作とかアメコミでは、もっと複雑なんだけどね、バットマンとかにも出てくるらしいよ?ゴッサムシティに出てくるんだろうねw
スポンサーリンク