おはようございます。
先週、甥っ子が生まれたので、神社にお参りに行ったんだけど、
祈祷?してもらう時って言うのかな、同じ場に、一人、女性が居た。
その場には、生まれた甥っ子、小学生の兄3人、両親、親戚、祖母、あくとカミさん、
で、あく達とは関係ない、女性が一人。
なんか、不思議な感じだったんだよな。
お参りが終わっても、誰もそのことには触れないんだよ。
小学生のクソガキ共ですらw
「あの人(女性)、一人で来てたね」
とかあるだろ?普通?小学生のガキだぜ?
それか、あくにしか見えてないのか?
神様が、人間の姿となって、近くに現れてくれたのかもな?