南鳥島のレアアース、世界需要の数百年分 https://t.co/8BMl9oIeVF
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2018年4月10日
日本の最東端にある南鳥島(東京都)周辺の海底下にあるレアアース(希土類)の資源量が世界の消費量の数百年分に相当する1600万トン超に達することを明らかにした。
日本ですよ~
東京都ですよ~
世界各国に次ぐ、大日本帝国に買いに来なさい( ̄ー ̄)ニヤリ
こち亀にも似たような話があったな?
ひょうたんからひょっこり島の巻
東京都の南の島に釣りに行った両さん。地元民の温泉採掘を手伝ってたら、原油がドバーっと出てきた。急遽、中川がやってきて、調査した結果、畑からレアメタルがザックザック。
こんな話。
秋本先生は予言者?未来人?タイムマシーンを持ってる?
こち亀って、未来を当てる話が結構多いんだよな。
あくは、ジョン・タイター=秋本治じゃねーか?って、割とマジで思ってる…
秋本治はタイムトラベラーだ!!みたいな都市伝説?もあるみたいだよ
ジョン・タイターのコトを知る前から、秋本治は未来人だと思ってたけど、ジョン・タイターのコト知ってから、余計にそう思うようになったゼ
スポンサーリンク