以前、ちょっと小銭が入ったのでね、現物株とFXを少々やってた時期がある。
その時の失敗談というか、教訓?
スポンサーリンク
※両方を同時にやってたワケではない。
最初はFX
臨時収入全額入金は怖かったので、20万くらい入金してやってた。
半年くらいやったかな~
最終的な収支は-20,000円行かないくらいかな~
もちろん利益が出てた時もあるけど、ギャンブル性が強いよFXは。
FXの次は現物株
これは、FXに比べて現物株は安全?・・・ではないけどw
現物株の収支は±0
ちょっと欲しいものがあったから、資金は引き上げたんだ。
で、今はもう何もやってないと。
仮想通貨、始めました~♪
FXで20,000円の授業料を払って気づいたこと
最近は、FXとかビットコインとか、手軽に始められる投資がゴロゴロ転がってる
手軽に始められるけど、儲かるの?
ハッキリ言いますとぉ・・・
“資金力がある方が儲かる”これが投資の本質だ(`・ω・´)キリッ
“お金は寂しがり屋”ってよく聞くけど、コレホント。
仲間(お金)があるところに寄っていくんだよ~
資金乏しい(個人)→値動きに耐えられない→資金を失う→即退場!!
資金豊か(投資銀行とか大富豪とか)→ロスカットしてもまだ余裕!!
“退場しない”ことが大切!!
だから信用取引はオススメしないす(; ・`д・´)
一発退場どころか、マイナス(借金)あるからね(;´・ω・)
やっぱ精神的にキツイよ
そんな資金がカツカツの状態でやると、精神をヤラレル。
鬱病とかにならなくて良かったけど、人間変わったね。
金の亡者じゃないけどさ、そんな感じになってた。
ギスギスしてた。
金が無い人間がギャンブルとか投資やると、器の小さい人間に成り下がることだけは確か!!マジ断言!!
それでも投資がしたいなら・・・
コレ読んで勉強なさい↑
とりあえず、資金は多ければ多いほど良い。としか言えない。
資金力がモノをいう世界

スポンサーリンク