ホリエモンの言う通り“情報を浴びる”ように読んだ。
速読だな。速読。サラッと目を通す。昼休みにサラリと読み終えた。
意識に残すのではなく、脳に残す。
貯金型思考→ゼロリスクを好む→チャンスを逃す
“いつか”のために!!
なんだ?
“いつか”っていつだよ?
日本人は”いつ”来るかわからない”いつか”に備えるのが好き
そういう教育をされてきたから。
モノが捨てられない人が多いのもそうだな。
“いつか”使うから
使うときに手元になければ買えばいいのにな。
捨てるのはモッタイナイとかいうだろ?
“いつか”だけをみて、”目の前のチャンス”には無関心
目の前にゴロゴロチャンスが転がってるのに、通り過ぎる。
オレも今まで、どれくらいのチャンスを見逃したのか…
これこそモッタイナイだよ
“チャンス”を見極める目が無いから騙されるんだ
→【2秒で読める!!】悪質ポイントサイトの簡単な見抜き方!!
悪質ポイントサイトに騙されるのだってそう。ニセ電話詐欺でもそう。
真贋を見極める目がないから騙される。
これだけ、ニセ電話詐欺に気を付けろ!!と言っても、引っかかるんだから。
ウマい話はないとか言われるけど、オレは、あると思う。
数が少ないだけで、絶対ある。
大多数の”嘘”を見抜けないから、騙されるから、”ウマい話はない”っていう結論になるんだよな。