8月は電気代高かったな~
14000円くらい行ったワ
Twitteには、30000円だ、80000円だと明細書が出てたけど、それに比べたら安いな、ウチww
少し前の、記事なんだけど、
週間ダイヤモンド2019年8/31号”新VS旧電力バトルロイヤル 電気代0円時代到来!”
で、Amazonが電力事業に参入してくるかもらしいんだよ
しかも、プライム会員は電気代は0円!!
(例)プライム会員入会+AmazonEcho購入=電気代0円
みたいな感じにするらしい。
AmazonEcho(スマートホーム)から、顧客の生活データを吸い上げて、ニーズに合わせた商品紹介とか、新サービスの開発に活用するんだと。
電気代0円にしても、新たな消費を生み出すから、電力事業は赤字でもOKなんだと。赤字以上の利益を生み出すんだと。
投資だな。
↑手持ちのスピーカーがAlexa端末になる優れもの↑
ちょっと前に、電力自由化したけどよ、手続き面倒で、昔のままの契約で使ってるよ。
でも、Amazonが参入してきて、電気代0円!!って手法でくるなら、乗り換えるワ!!
まあ、莫大な利権が絡んでるから、老害どもがしゃしゃり出てくる可能性はあるが…Amazonには期待したいトコ。
スポンサーリンク