世界で1年間に生み出させるデータは1人当たりでみると世界最大の米議会図書館の蔵書に相当する量になるそうです。データを「資源」としてどう活用するか。企業や国の攻防が始まっています。#データの世紀 #イブニングスクープ
▶人体から宇宙まで 情報資源、世界を一変https://t.co/DiapYGRshi pic.twitter.com/lFlneRNZOv— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2018年4月2日
ギガ(10億)の1兆倍だってww
20世紀を石油の世紀とすれば、21世紀はデータの世紀。
ほお…なるほど…
データは、新たな資源、新たな石油って言われてるみたい
あらゆるものをデジタル化する時代がやってきた
間違いなく“資産”もデジタル化される
スポンサーリンク