陸マイラー活動報告
2017年2月獲得マイル
ANA 19,152(減算なし)
BA 2,000(減算なし)
総獲得マイル
ANA 179,659
BA 17,000
アメプラ修行報告
ANAアメックス 49,001円(総決済額4,475,524円)
アメリカンエキスプレスカード 128,751円(総決済額1,020,189円)
好きなもの、サーフィン、ゲーム(FPS・RPG)、女(ぱい〇ん💖)、読書(マンガ含む)、孤独、クレジットカード(アメリカンエキスプレス)、マイル、ポイント、ブログ、仮想通貨(XRP、ETH)、金(カネもゴールドも)、映画、海外ドラマ(フリンジ、パーソンオブインタレスト)、ラジオ(深夜の馬鹿力)、浪費、カラオケ…いろいろ好き
ドットマネー、スマホ版で高騰中だ~
でも、数日前、一日だけ、13,000マネー超えてた・・・
さあ無事発行されるかな? pic.twitter.com/3Get4RWI5Z— あくておん (@akuteon84) 2017年3月7日
申込後すぐに、ドットマネー通帳に獲得予定として反映。
今回は、久々のキャッシング枠設定+カード受取案件
ソラチカルートで10,800ANAマイル獲得予定。
クレジットカード案件で10,000マイル超えるのは久々だな~
嬉しい(*’▽’)
先日はSBIFXで恐ろしく美味しい、垂涎モノの案件を逃したのからな~
SBIFX案件は過去処理済みだった。
このヤマダLABIカードはスマホ版でしか10,000マイル獲得できないから要注意!!
ドットマネーってスマホ版の方が高騰すること多いから、両方チェックしないと。
どこ得にも出てこない。
スポンサーリンク
カミさんのお金なので、あくておんの腹は一切痛くないw
ゲス陸マイラーのあくておんデスッ
ハピタスは半年ごとの購入なら繰り返しポイント付与対象になる。
繰り返しOKとか良心的じゃん^^
ソラチカルートで、半年ごとに900マイル無料で手に入る~
カミさんが、
「にんにく卵黄効く!!毎月欲しい!!」
とか言い出しやがって・・・
ハピタスは半年に一回しかダメっだつーのっ ←言ってもワカランかw
と心で思いながら、抜け道を模索
ハピタスで購入してしまったけど、 ちょびリッチで購入したらどうなるんだろうか?
と思い、ちょびリッチ経由で購入。
ポイント対象条件には初回購入とあるが・・・どうだろうか?
とりあえず?
ポイント通帳の獲得予定明細には記載された。
カミさんが、翌月分も欲しいと言い出した。
続けてちょびリッチ経由で購入したらどうなるんだろ?
と好奇心が湧いてきた。
おわかりいただけただろうか・・・
初回購入後の購入でも獲得予定明細に反映された
ちょびリッチではまだ初回分のポイントが付与されていないのでどうなるかわからないが・・・上手くいけば、毎回購入分がポイント対象になる可能性もある。
これは抜け道なのか?
二つとも却下される恐れはあるが・・・継続して調査していく。
雨金祭のような力技ではないが、
毎回900マイルは獲得できるかもな( ̄ー ̄)ニヤリ