久々にブログ書てみるか

放置しすぎて、Wordpressの使い方忘れてるw

転職して、新生活始まってしばらく経ったが…

まだまだ落ち着きそうにないな

現在、時間に追われる部署で研修中みたいな感じなんだけど

一日があっという間に過ぎる

休日の方が時間長く感じるくらいにwww

仕事は難しいが、それなりに楽しいし、みんなイイ人(今のところはな(・∀・)ニヤニヤ)

だし、充実した毎日なのは間違いないわ

で、遊びの方なんだが…

まあ、それなりに遊べてるね

サーフィン再開するのは、もう少し先になりそうだけど

山には登ってて

朝駆けして朝日見に行ったり、紅葉見に行ったりしてる

とある山に、朝日見に行ったときのコトなんだけど、

朝日が昇り始める直前に、山頂到着して、眺めてたんだけど

朝日が昇る直前、なんか変な感じがして

イヤな変な感じではくて、イイ変な感じ(何を言っているのかわからねーと思うが)がしたんだよ

パイレーツオブカリビアン(ワールドエンド)で、黄泉の世界の日が沈むとき、こちらの世界の日が昇って、黄泉の世界から現実世界に戻るってシーンがあったけど、

あんな感じで、日の出の瞬間って(神様がおられる山では特にそうなのかもしれない)、神仏世界と一瞬だけ繋がってるんじゃねーのか🤔

って思ったね。

無職生活121日目そろそろ終盤

いや~…ブログ書くの久々だわ~

まだ無職だけどなwww

でもな、今日、採用メール来たんだわ😀

そろそろ金がやべーな💸って思って焦ってたんだけど、どうにか、こうにか😓

いや~まだ入社日は決定してないんだけど、まあ、近々入社することになった

約四か月の無職生活だったな

暇だから、ブログ書いてたんだけど、なんか書く気なくなって、サボってたw

こんなブログ見てるヤツなんていねーだろうけど、もし、居んなら、死んだと思ったろうなww

ネトフリにも飽きて、山ばっか行ってたな~

英彦山、福智山、犬ヶ岳…いろいろ行ったな🤔

間隔開けずに行き過ぎて、足の裏が炎症起こして歩行困難になったりもした👣

登山初めて、5キロくらい痩せたわ

あ、あと、約四年ぶりのサーフィン🏄

小波で、遊べるような波じゃなかったけど、まあ、リハビリ、リハビリ

そろそろ、サーフィンにも復帰するよ🏄

あと、あと、実家にも帰省して、ゆっくり過ごすことが出来たわ

自宅で引きこもってるときは、ひたすら、SFC風来のシレンをやりこんでた

十数時間プレイしたりもしたな🤔

フェイの最終問題食神のほこらは99Fまでクリアしたが、掛け軸裏の洞窟がまだ

年内にクリアできるかな99Fまで🤔

アウトドアでもインドアでもよく遊んだな

まあ、金に余裕があればもっと遊んだろうけどな

金がマジで、ヤバかった

貯金なくなっちまったしな

もっと早く転職できると思ってたけど、なかなかね💦

「仕事がない」

ってよく聞くけど、仕事はあるよ沢山。

「選ぶから仕事がないんだ」

みたいなことも聞くけど、それもちょっと違ってて…

確かに、それもあるんだけど、

「未経験OK」

「○○のスキル活かせます」

とか記載されてて、

自分でも応募出来そうだな🤔年収は少し下がるが、応募してみっか🤔

って感じで応募してみて、書類選考通過して、面接に行ってみると…

「未経験ダメ」

「○○のスキルよりも、◇◇のスキルを持ってる人材を探してる」

みたいな、行ってみて”実は”ダメなとこがかなりあるんだわ

いや、書いとけよって何度も思ったww

業務内容が記載と違うってトコとか、応募しても音信不通だったり、応募受け付けても、書類選考で合否の連絡も寄こさない企業もあるしな

いろいろあんだな~って感じた

結構、有名な企業でもそんなトコあるし🤔

とりあえず、無職生活も終わりが見えてきたことだし、心機一転、頑張るわ

無職生活51日目

今日は、面接行ってきたで

社会人なってから初めての面接かもしれん…いや、一回あったか🤔

でも、その一回は顔を立てて行ってやっただけだから、緊張もクソもねえw

以前の職場は、バイトから社員に昇格みたいな感じでなんとなく来たからな

なんも対策せんで行ったからしどろもどろwwww

まあ、縁があれば採用になるんだろうが😓感触は良くない😓

割とオシャベリな方だけど、担当の人がそんな感じじゃなかったから、言葉選びながら喋ってたんだけど、ムズイな

同じような趣味とか持ってて、話振ってくれるとベラベラ行くんだけどな

当たり障りのない話振ってくるけど、その答えは用意してねえし😓

向こうも緊張してたっぽいから、こっちも余計に緊張したわwww

無職生活47~50日目

47~48日目、ネトフリでルシファー三昧w

49日目、修験者が通った道を歩いてきた。峰入りってやつ

英彦山周辺を約13時間歩き回って命からがら達成した

下山始めようかというタイミングで土砂降り⚡⚡

英彦山南岳登頂直前に真っ黒な雲が近づいてきてたから…まさか…って思ってたら

ゴーーーーーーーーーーーーーーーって降り出した☔

1000m位の標高になると雲が目の前にあるみたいで不思議な感じするね

かなり雨が強くなってきて、こりゃヤベーかな🤔って思ってたんだけど…

火照った身体が冷やされて、カラカラの喉が湿度で潤されて、体力回復!!!

恵みの雨とはこのコト☔

降り出すまではへばってたww

頂上で最高にへばってたその瞬間、近くというか、真横に天狗が立ってた👺

物好き二人組が峰入りしてここまで辿り着いたか👺

コイツ、めっちゃへばってるな~👺

てな感じで見られてたっぽい😓

激励の土砂降りだったのかもしれん🤔

無事下山して、英彦山から流れてきた水を頂いて帰った。

50日目、前日疲れは残っているものの、午前7時に起床

下半身より、上半身がバキバキ⚡⚡

脹脛や太腿はほぼノーダメ

膝とケツが若干疲労してるかな🤔

エアコンの掃除して、転職の面接の準備してた