陸マイラーになって約1年。
ジャンジャン稼いでますマイル
スポンサーリンク
今更、陸マイラーのメリット・デメリット記事なんて流行んねーよ
と思ったソコのアナタ!! ←誰?
鋭い!!
メリットについては他の陸マイラーさんのブログで読めばいいんです!!
↑他力本願
そういう記事は。
てか、メリットばっかだから、わざわざ調べなくともよい(*’▽’)
ちょっと斜めから、陸マイラー始める際のデメリット中心に考えてみようと思う
目次
スポンサーリンク
悪質ポイントサイトの存在
最近、Yahoo!ニュースにも出てた”悪質ポイントサイト”による詐欺行為
陸マイラーをやることによるデメリットと言うのはどうかと思うけど、そこに付け込んだ詐欺事件が増えている。
個人情報の漏洩?
ポイントサイトを利用して、クレジットカード発行やFX口座開設など、個人情報を入力する機会が増える。
いろんなところで、個人情報を入力するので、どこかで漏洩する可能性はある。
陸マイラーは個人情報を犠牲にしているといえるかも?
ちゃんとした会社だから大丈夫とは限らない。
個人情報漏洩に対する対処法はない。断言!!
嫌なら、陸マイラーしない方がいい!!
でもさー、個人情報って使わなきゃ生活できないじゃん
気にしすぎるだけ無駄だよ( *´艸`)
てか、陸マイラーやるメリットがデカすぎて、全く気にならない( *´艸`)
増えたクレジットカードの管理が面倒
陸マイラーやると、クレカが増えんのよ。毎月一枚は作るから。大変で。
・高額な年会費が掛かるカードもあるから、年会費請求前に解約を忘れない ・盗まれたり、紛失しないように保管
主にこの二つ。
個人情報が漏洩するよりも、コッチの方が怖いよね( ゚Д゚)
管理は大変だけど、簡単に大量マイル獲得できるから…
辞められねー( *´艸`)
クレカ発行は大きな柱になってるからね。
海外の陸マイラーも、クレカ発行が大きな柱だって。
まとめ
こんな感じかな。デメリットとしては。大したことないでしょ?
だからやらなきゃ損なのよ!!
変な宗教やネズミ講なんかとは違って、健全な活動なのです。安心・安全。
(言えば言うほど怪しいw)
スポンサーリンク