アメリカンエキスプレス×数寄屋橋茶房
イベント期間中になんとか数寄屋橋茶房行けた
(。▰´▵`▰。)
スポンサーリンク
牛丼の新しいかたち(スープ・サラダ付) 1,500円
赤ワインで炊き上げた酢飯とレアな牛肉
これはなかなか美味かった
(。▰´▵`▰。)
酢飯はちょっと酢が強めだから、酢が苦手な人はダメかも
牛肉の味付けは完璧だね
1キロくらい喰いたいねw
アメリカンエキスプレス×数寄屋橋茶房コラボドリンク
あくは右 抹茶ラテフロート
カミさんは左 キュウイとレモングラスジュレのモヒート
アメリカンエキスプレスカラーの緑を取り入れたメニューっすね
(値段がねえ…わかんない…見てない…この二つのドリンクの値段で一波乱?起きる?)
かき氷を食べたかったけど、すでに売り切れ
(;´・ω・)
仕方なく?抹茶ラテフロートw
まぁ…普通かなw抹茶がそんな好きじゃないからねw
でカミさん注文の、モヒートなんだけど…
写真の撮り方でわかると思うが…そんなに美味そうじゃないなぁ…とオザナリw
超うめーでやんの!!!!!!!!
モヒートにすればよかった…
お会計
お会計ね
もちろんアメリカンエキスプレスカードで支払いましたよ
てな感じでサッと支払って出たんだけど…
福岡に帰ってきて…
あまりの安さにちょっと心配に
違うテーブルの会計と間違えてるのか?
(;´・ω・)
レシートを見てみよう…
えーっと…
イベント期間中アメックスホルダーはワンドリンクサービスだから…
コーヒーと緑茶は無料だね…
!?
高い方が無料になてる…?
いいの?ほんとにいいの?
アザス
確かに、ワンドリンクサービスメニューの中にもラテフロートとモヒートはあったんだよ
でもさ、普通、安い方を無料にすんだろ?
こ、これが、G・I・N・Z・A・★
アメリカンエキスプレスのチ・カ・ラ
…?
なんにせよ、遊び人で年中金欠のアタイには助かりますう
( ;∀;)
推測なんだけど…
アメックスホルダーは期間中、優先的に窓際の席に案内してくれるという特典もあったんだけど、
入店したらアメックスホルダーがかなりいて、あくは普通の席だったのね、
だから?窓際に座れない場合に限り?みたいな?
とか思ったりね
食後はGINZA SIXで敬老の日の買い物(遅w)
GINZASIXでもアメックス×数寄屋橋茶房の話してる人いたから…
やっぱ銀座に来る人はアメックスホルダーが多いんだろうねえ
GINZASIX内ではもちろん流れてた”目抜き通り”
スポンサーリンク
数寄屋橋茶房
GINZA SIX
スポンサーリンク