スポンサーリンク
違反喫煙者に過料30万円 厚労省が規制強化案 https://t.co/I0sYa8wvG1
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2017年3月1日
飲食店は原則禁煙とし、例外として喫煙できるのは小規模なスナック、バーなどに限定。違反した喫煙者が行政指導に従わない場合、30万円以下の過料を科す。飲食業界のほか自民党内でも分煙を推進すべきだとの意見が根強く、調整は難航する可能性がある。
酒・タバコ・ギャンブルはしないあくておんです
タバコとか吸わねーから、飯食ってるときに近くの席からタバコの煙が流れてくるとムカつくわ~
飯が不味くなるんだよな!!
札幌行った時もソレ感じた
札幌でのディナーは”炙屋 札幌駅南口店”へhttps://t.co/na7yXY8RcC
— あくておん (@akuteon84) 2017年2月10日
店の雰囲気は良かったんだけどなぁ・・・台無しだよ。
隣の客がプカプカ煙草吸ってたよ(-。-)y-゜゜゜
コッチは不愉快極まりないわい
タバコ吸ってる人は、気にならんだろうけどね。
吸うなとは言わんけど、他人が飯食ってんだからよ
喫煙所か外で吸え!!
スナック・バー・キャバクラなんかなら許せるけどね、
飯食うワケだし、それなりに金払ってんだから。
同じ金額使ってても、コッチが不利じゃん
飲食店は、クレジットカード払い導入と全席禁煙にしてくれ
スポンサーリンク