かっぱ寿司、「食べ放題」で反撃へ 男性1580円で(ITmedia ビジネスオンライン) – Yahoo!ニュース https://t.co/kzFDRRSTYg @YahooNewsTopics
— あくておん (@akuteon84) 2017年6月12日
試験的にやってみるんだろうね?たぶん。
起死回生の一手になる?
あくておんは失敗すると思ううう( ;∀;)ううう
理由1:時間が微妙過ぎる
スポンサーリンク
平日限定14時~17時
誰が行くのだよ?いったい?
70分食べ放題
ゆっくり出来ないでしょ70分は。
ランチタイムから2時間お預けくらってまでかっぱ寿司には行かないよ(; ・`д・´)
理由2:価格が微妙過ぎる
男性1,580円(税別) 女性1,380円(税別) 65歳以上980円 小学生未満無料
回転寿司行くと、大体、1,500円位使うんだよな。男性だと。
だったら尚更、二時間以上お預けくらうの嫌じゃん?
普通に食べても、おんなじ金額使うんだからね?
行かないよね。だったら。ね。
女性も65歳以上も、この位の値段なんじゃないかなと思うんだけど…
理由3:コストの問題
食べ放題にするってことは、大量に安く仕入れる必要がある。
出来るだけ、ロスを出さないようにするためには、レーンに流さない。
レーンに流さないってことは、パネルから注文を受けてから作る。
それには人員が必要。
人件費が増加。
失敗。
負の連鎖のような気がするんだが…
素人考えだから、違ってるかもしれねーけど、普通はこう考えるよな?
でもね…かっぱ寿司好きだから頑張ってほしい!!
食べ放題はきっと失敗するぜえええ!!
とか言ってるクセに、かっぱ寿司LOVEなのよw
一番好きなの。イッチャン好きなのっ。
こんなことされても好いトート↓
今回の食べ放題失敗するだろうけど、頑張ってほしいの。失敗するだろうケドも…。うん。
あの、イカ。真イカ?あれとか美味いじゃん♪
ヌってしてさ、ヌヌって歯ごたえでさ。美味いじゃん。
呼子のイカもウマいよ?でもさ、あのどこの国で獲れたかわからないイカっぽいヤツは別物じゃん。あれが食べられない人生なんて…ハアハア…
思い切って14時~17時は休憩しちゃお!!
ずーっと開けておく必要はないんじゃない?
14時~17時はお客さん少ないんでしょ?正直。
だから、その時間帯にお客さん入れようとして、食べ放題とかやるんでしょ?
でもたぶん失敗すると思うんだあ。
だったら14時~17時はもう休憩っ
人件費、光熱費、材料費、節約できるっすよ
電車で運ぶのやめよう!!
パネルで注文したものを電車で運ぶのはやめた方がいい。
カワ(・∀・)イイ!!
けど、面倒。
くら寿司みたいに、ベルトで運ぶ方が効率的。いちいち電車戻す手間も時間も省ける。
レーンに乗せて運ぶのもダメね!!
特に、はま寿司形式w
他人に盗られちゃうからさw
回ってこないのよ。全然。むかつくわwマジデw
キャンペーンより、もっと根本的なところ改善した方が、お客さん喜ぶんじゃないかあ?と独り妄想中。
関連記事
かっぱ寿司の食べ放題が人気だとおおお?おおおれはまだ諦めんっ
スポンサーリンク