開業祝持っていってきたよ美容室
怪しさ満載(;´・ω・)
バッサリ切った。
開業祝も一応(・・?喜んでくれた(・・?ので良かった良かった。
(まぁ、嬉しくないとは言えんだろうけどw)
行く前に、ちょっと不安というか、なんというか、
予約するときにクレジットカード使えるか聞くの忘れたから、現金を忘れずに卸してきてたw
仕事以外で現金とかほとんど使わないから、財布にはいつも0円w
まぁ一応・・・5,000円・・・否・・・6,000円・・・一応8,000円!!
カット8,000円の美容室とかいかねーしwと思いながら、少ないと恥かくので、無駄に多めに持って行ったw
結果、クレジット使えるという・・・ヨカタ(*’▽’)
美容室はクレジット決済の導入率高い(あくておん調べ)
男は、カット、せいぜいパーマだから高くても10,000円は行かない。
女は、なんかいろいろあるから結構高いんだよね?
あくておんの前に居たお客さんも16,000円払ってた。
客単価が4,000~20,000(もっと?)円くらいと高いから導入してるところ多いのかな~と勝手に考察。
居酒屋とかと同じくらいだもんね。導入率高くても不思議じゃない。
iMacがあるところはだいたい、クレカ決済OK ←偏見w
iPadでスクエア導入してるところ多いじゃん?
【NEWS】カードの自動引き落としができるようになりました! 手続きかんたん、手数料もお手頃、入金は最短翌日。習い事の月謝や家賃の請求に便利です👌 https://t.co/Z7nWZsSvd1 pic.twitter.com/zLCpHgBSW9
— Square Japan (@SquareJapan) 2017年2月9日
入り口にクレジットカードのマークなくても、聞いてみると意外と使えたりするんだよな~
美術館とかでもiPad+スクエアでクレカ使えたりする。
初めてスクエア決済知ったのは、2015年の木梨憲武展
やっぱノリさんの展示だけあって進んでるわ~と勝手に思ったのを今でも鮮明に覚えてる。
手でiPadの画面にサイン書いたのが初めてだったから、
ほお~東京っぽいわ~
田舎者丸出しの意味の分からない感動したなア(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ただスクエア決済を知らなかっただけなんだけどw