【名古屋市営地下鉄でオートチャージサービスを開始へ(名古屋市交通局/名古屋交通開発機構/オリコ/トヨタファイナンス)】https://t.co/ysRXX2vYQX… https://t.co/BYGDu6rsl3
— ペイメントナビ (@paymentnavi) 2017年10月31日
名古屋交通開発機構とオリコが提携して発行するクレジットカード一体型マナカもしくはマナカリンク型クレジットカードを利用することでオートチャージが可能となる。
スポンサーリンク
[adsense]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”ak.jpg” name=”あく”] オートチャージって便利だよな(^O^)[/speech_bubble]
でも…
交通系ICカードの相互利用は出来るのに、相互オートチャージは出来ない
オトナの事情ってヤツ?
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”ak.jpg” name=”あく”] パスモを福岡で使う時、いちいち現金でチャージすんのが面倒っ[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”ak.jpg” name=”あく”] 複数の交通系ICカード持つのも面倒っ[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”ak.jpg” name=”あく”] 絶対こんなヒト多いっしょ?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”ak.jpg” name=”あく”] お願いしますよお[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=””]誰に言ってる?[/speech_bubble]
スポンサーリンク
[adsense]