XRPが証券化?
米国CFTC元委員長が講演で「イーサリアムとリップルは証券とみなす根拠がある」という旨の発表をした。これを受けETHとXRPの発行関係者は反発のコメントを出している。ETHは免除の可能性も出てきているがXRPは極めて難しい立場にあるとのこと。#ETH #Ethereum #XRP #Ripplehttps://t.co/IvgomWXK08
— コインチョイス編集部 (@coin_choice) 2018年4月25日
いろんなトコロで、この話を目にするけど…(イーサ証券化は初耳)
どうなるの?
証券化≠無価値
これはないだろうケド。無価値なら証券じゃないでしょ。一般的に。
まあ、無価値になっても、しょうがないかな(;´▽`A“って感じでホールドしてるから、それはそれでシャーナイw
XRPは証券取引所で売買するようになる。健全な環境で売買できるようになるので、もしかしたらXRP単体では爆上がりする可能性も。(これはどうなるか分からん)
— マナ@仮想通貨 (@1000crypto) 2018年4月25日
…上がればなんでもイイw
ま、これは、一番良いパターンだね(^_^;)
てか、XRPが証券化されようが、暗号通貨だろうが、歴史は変わるな!!
うーん…
狼狽売りを拾って→爆上げで億り人( ̄ー ̄)ニヤリ
よし、上がれば何でもヨシ!!!
スポンサーリンク
↓XRP買えます♪
