スポンサーリンク
日銀総裁の黒ちゃんが、言った↑コレ
“今から仮想通貨始めたいけど…やっぱ不安…”
↑こーゆー人を余計に不安にさせるよね(;^_^A
言ってることは間違いないんだけどね(;^_^A
仮想通貨投資で消耗しない方法を考える
スポンサーリンク
どの仮想通貨が上がるか、下がるかなんて誰にもワカラナイ
だから未来を見る( ー`дー´)キリッ
今、投資してるXRP
XRPを発行する、Ripple社は、国内外にお金を送金する際の、時間・手数料・手間の大幅削減(改善)を目指している(他にもイロイロあるだろうけど、メインは国際送金かな)。
目標達成のために、XRPを使って資金調達したり、XRPを使った送金実験をやってる
世界中の金融機関もこのプロジェクトに参加している

ほら、こうやって未来のことを考えていくと、ある程度不安は取り除かれるっしょ?
気になる仮想通貨の事を”自分で”調べることで、ギャンブル→投資に変化するんじゃないかなあ?
って思う( ˘ω˘ )
自分で調べて、信じてれば、仮想通貨特有の大暴落にも耐えられる
むしろ大暴落は“買い時( ̄ー ̄)ニヤリ”って思うようになるよ♪
仮想通貨FXやったり、草コイン買ったりするのも面白いけど
ギャンブル性は極めて高いように思う~
草コインは詐欺っぽいモノもあるし、信用取引はマイナス(借金)もあり得るからね(; ・`д・´)
(現物取引を余剰資金でやってれば、そんなに最悪な状況でも0だからね、気が楽だよ(^^)v)
ソレでもいいなら、FXや草コインに懸けてみるのも一つの方法だね
まとめ
・気になる仮想通貨のコトを調べてみる ・現物取引 ・余剰資金での取引
スポンサーリンク