2017年の日経の記事なんだけど…
最後ね、最後のところ…(あえて引用はしない)
スマートコントラクトってコトでよろしいか?
そこで考えた…(妄想)
考察①リップル(送金)+イーサ(スマコン) 考察②リップル(送金)+スマコン実装した新鋭 考察③送金に優れ、スマコン実装の新鋭がリップルに取って代わる 考察④リップルにスマコン実装
[GMOコイン]
軽く、ググってみると…リップルがスマートコントラクトを実装するみたいな記事がいくつか出てくるけど…
ホント?
正式に発表したの?
マジ?
だとすると…④?
ビットコインはおろか、イーサも超えようとしてんのか\(◎o◎)/!
リップル恐るべし(;´▽`A“
(あくは、ビットコインはオワタと思ってる。ビットコイン好きな人ごめんなさい)
2018年1月21日追記
コレに書かれてたことだが…cordaって技術があるらしいね(←勉強不足w)
取引に関わる、書類作成や郵送手続を簡素化するための技術ってコトだけど
考察⑤cordaをXRPに実装する
これが現実的かも。
でも、R3社とリップル社が揉めてるって話も聞くから…どうなのかな?
仮想通貨界はイーサとリップルが牽引していくと予想してたが…
追記:オワリ
リップル一強ってコトも…ありえるな…
となると…1XRP=10,000円?否、100,000円?more?
それまで利確せずに持ってられるかな(;´▽`A“
妄想だけど…あながち無くもない…気がするね…
XRP買い増しせよ\(◎o◎)/!
スポンサーリンク
[adsense]