職探ししたり、早朝から歩いたり、ネトフリみたりしてた
面接受けたとこは不採用だったww
好きなもの、サーフィン、ゲーム(FPS・RPG)、女(ぱい〇ん💖)、読書(マンガ含む)、孤独、クレジットカード(アメリカンエキスプレス)、マイル、ポイント、ブログ、仮想通貨(XRP、ETH)、金(カネもゴールドも)、映画、海外ドラマ(フリンジ、パーソンオブインタレスト)、ラジオ(深夜の馬鹿力)、浪費、カラオケ…いろいろ好き
職探ししたり、早朝から歩いたり、ネトフリみたりしてた
面接受けたとこは不採用だったww
今日は、面接行ってきたで
社会人なってから初めての面接かもしれん…いや、一回あったか🤔
でも、その一回は顔を立てて行ってやっただけだから、緊張もクソもねえw
以前の職場は、バイトから社員に昇格みたいな感じでなんとなく来たからな
なんも対策せんで行ったからしどろもどろwwww
まあ、縁があれば採用になるんだろうが😓感触は良くない😓
割とオシャベリな方だけど、担当の人がそんな感じじゃなかったから、言葉選びながら喋ってたんだけど、ムズイな
同じような趣味とか持ってて、話振ってくれるとベラベラ行くんだけどな
当たり障りのない話振ってくるけど、その答えは用意してねえし😓
向こうも緊張してたっぽいから、こっちも余計に緊張したわwww
47~48日目、ネトフリでルシファー三昧w
49日目、修験者が通った道を歩いてきた。峰入りってやつ
英彦山周辺を約13時間歩き回って命からがら達成した
下山始めようかというタイミングで土砂降り⚡⚡
英彦山南岳登頂直前に真っ黒な雲が近づいてきてたから…まさか…って思ってたら
ゴーーーーーーーーーーーーーーーって降り出した☔
1000m位の標高になると雲が目の前にあるみたいで不思議な感じするね
かなり雨が強くなってきて、こりゃヤベーかな🤔って思ってたんだけど…
火照った身体が冷やされて、カラカラの喉が湿度で潤されて、体力回復!!!
恵みの雨とはこのコト☔
降り出すまではへばってたww
頂上で最高にへばってたその瞬間、近くというか、真横に天狗が立ってた👺
物好き二人組が峰入りしてここまで辿り着いたか👺
コイツ、めっちゃへばってるな~👺
てな感じで見られてたっぽい😓
激励の土砂降りだったのかもしれん🤔
無事下山して、英彦山から流れてきた水を頂いて帰った。
50日目、前日疲れは残っているものの、午前7時に起床
下半身より、上半身がバキバキ⚡⚡
脹脛や太腿はほぼノーダメ
膝とケツが若干疲労してるかな🤔
エアコンの掃除して、転職の面接の準備してた
43日目、筥崎宮のあじさい園行って、バックパック探しにアウトドア用品置いてる店巡り
44日目、バックパック探してたら見つけた
もろもろの値引きで16000円位でGET✨
キャンプ用にちょっとデカいのが欲しかったんだわ😀
帰って、自宅近くの求人見つけたから、応募してみると、ものの五分で面接決定
余程、人手不足なのかね🤔
まあ、縁があればいいけどな
45日目、ハロワに初回認定日で行った
てかさ、自己都合でもさっさと金くれよな🤔わいが払った金やぞ🤔
帰りに、住吉神社へ参拝⛩
46日目、飯盛神社へ参拝後、飯盛山へ
飯盛山さくっと登れて、いいトレーニングになって、福岡市内にあってアクセス良いし、最高✨
帰ってきたら、仮想通貨で儲けた分の住民税納付書が届いてたから、納付
約18万💸
41日目、墓参り行って、神社参拝行って、帰ってきてから職探し
希望の職場は書類選考で落ちた😢
同じ会社の、別部門に応募したけどなww
その他にも似たような職種にも片っ端から応募してみた
42日目、朝からネットフリックスでルシファーを見てた
今日から福岡も梅雨入り。以前は雨大嫌いだったが…今は許せるww